- 2010-07-06 (火) 10:00
- ニュース&イベント
名称 | 第2回MFCA大会 |
---|---|
日程 | 2010/7/29 (木) |
時間 | 13:30~18:30 (開場:13:00) |
会場 | 明治大学 駿河台キャンパス アカデミーコモン |
料金 | ◆日本MFCAフォーラム個人会員、学術会員、学生会員、一般参加者:5,000円 ◆賛助会員:無料(1団体5名まで) ※5名を超える場合は、お1人様5,000円 |
定員 | 200名 |
備考 | 本大会の事務局、お問い合わせ先は、下記の通りです。 日本MFCAフォーラム事務局 下垣彰、中村映一、増田さやか(日本能率協会コンサルティング内): TEL : 03-3434-7332 FAX : 03-3434-6430 E-Mail : info@mfca-forum.com |
【日本MFCAフォーラム主催 第2回MFCA大会】
「組織・企業の壁を越えるMFCA」
- 環境・生産部門のMFCAから設計・システム管理部門、そして全社のMFCAへ
- 企業単独のMFCAからサプライチェーンの上流下流へ
■第2回MFCA大会について
本大会は、「組織・企業の壁を越えるMFCA」というテーマを掲げ開催いたします。
日本では、製造現場の一ラインを対象として導入されることが多いMFCAですが、今後は、その一ラインでの展開を、工場、全社、サプライチェーン(サプライヤー、ユーザーまで)へとその対象を広げることが、更なる企業の経済効果の獲得、環境負荷削減の実現のために求められています。
また、環境部門、生産部門を中心とした取組みから、設計やシステム部門、そして全社を巻き込んだ活動にしていくことも求められています。
本大会では、上記のようなMFCAの発展課題に取り組んでいる事例を紹介し、MFCAについての皆様の悩み、疑問、考えについて議論する場を持ち、日本におけるMFCAの更なる発展と普及を図ります。
■第2回MFCA大会プログラム
第1部(13:30~17:00)
・挨拶:
大久保尚武氏
積水化学工業株式会社 代表取締役会長 日本MFCAフォーラム顧問
・基調講演:「MFCAとサプライチェーン:新しい可能性」
國部克彦氏
神戸大学大学院経営学研究科教授
日本MFCAフォーラム会長、ISO/TC207/WG8議長
・特別講演1:「進化するMFCAマネジメント: ものづくりのサステナビリティを支援するMFCA」
中嶌道靖氏
関西大学商学部教授
日本MFCAフォーラム副会長、ISO/TC207/WG8 日本代表エキスパート
・特別講演2:「日本が主導するMFCAの国際標準化(ISO14051)の意義と展望」
古川芳邦氏
日東電工株式会社サステナブル・マネジメント推進部長
日本MFCAフォーラム副会長、ISO/TC207/WG8幹事
・企業内適用事例:
長浜キヤノン株式会社
環境効率アワード2009 特別賞マテリアルフローコスト会計部門受賞
・企業間連携事例:
株式会社ミツバ
平成21年度経済産業省委託事業
「サプライチェーン省資源化連携促進事業」優秀改善賞受賞
・環境事業評価事例:
サンデン株式会社
環境効率アワード2009 特別賞マテリアルフローコスト会計部門受賞
第2部 Break Through Discussion (17:30~18:30)
第2部では、参加者とMFCAのエキスパートで複数のユニットを編成し、各ユニットでMFCAの導入や進化に関わる疑問・悩みなどについて忌憚なく語り合いましょう。MFCA導入の壁の突破、また、MFCA導入後の進化の壁の突破、その他も含めて、MFCAを使い、環境と経営を同時に革新する考え方を模索する方の参加をお待ちしています。
1つのユニットで下記トピック全てに対応可能です。
「従来の会計との関係」、「ISO・EMSとの関係」、「導入の仕掛け方 」
「MFCAを活用した改善の方向性」、「システム構築・連携」
■参加申込方法のご案内
【参加費】
◆日本MFCAフォーラム個人会員、学術会員、学生会員、一般参加者:5,000円
◆賛助会員:無料(1団体5名まで)
※5名を超える場合は、お1人様5,000円
【申込方法】
参加希望の方は、下記内容を、E-Mailにてお送りください。お申込み順にて受付し、後日、参加証・請求書を、E-Mailにてお送りします。
申込E-Mail送付先:info@mfca-forum.com
◆会員区分:賛助会員( )、個人会員( )、学術会員( )、学生会員( ) 一般( )
◆所属団体名:
◆住所:〒
◆所属部署:
◆役職:
◆氏名:
◆電話番号:
◆メールアドレス:
※賛助会員の方は、代表の方が、まとめてお申込み下さいますようご協力お願い申し上げます。
【協賛団体(50音順に記載)】
株式会社アミック、株式会社NTTデータセキスイシステムズ、MFCA研究所、オリンパス株式会社、株式会社環境管理会計研究所、キヤノンITソリューションズ株式会社、社団法人産業環境管理協会、サンデン株式会社、株式会社シーエーシー、株式会社JIPMソリューション、株式会社新日本サスティナビリティ研究所、 積水化学工業株式会社、東洋インキ製造株式会社、日東電工株式会社、財団法人日本生産性本部、社団法人日本能率協会、 株式会社日本能率協会コンサルティング、社団法人日本プラントメンテナンス協会、日本ユニシス株式会社、ノーリツ鋼機株式会社、富士通株式会社、プロファームジャパン株式会社、株式会社ミズノ (2010年6月14日現在)
【お問い合わせ先】
MFCA大会の申込み、及び、日本MFCAフォーラムも含めた大会の問合せは、以下までお願いします。
日本MFCAフォーラム事務局(日本能率協会コンサルティング内)
下垣彰、中村映一、増田さやか
TEL: 03-3434-7332
FAX: 03-3434-6430
E-Mail: info@mfca-forum.com